スカラーの衣食住

ど田舎のブラック企業で働く社畜。基本給12万円という嘘みたいな低賃金でサバイバル中です。日常での気付き、お役立ち情報などを発信していければと思います。

眠れない夜はクナイプ+全身浴でぐっすり☆グーテナハト!

f:id:sabakunoscalar:20180902200837j:plain

 

1日仕事を頑張ったあとは、ゆっくりと湯船に浸かりリラックス。我々日本人にとって、寝る前の入浴はストレス解消のためにも欠かせないものです。「眠りが浅い」「寝付くまで時間がかかる」といった悩みを抱えている方は、クナイプ+全身浴でさらに入浴効果を高め、良い夢を見ましょう

 

私はクナイプの「グーテナハト」を試してみたら、いつもより心地よく眠れて朝は爽快に目覚めることができましたよ。

 

目次

 

入浴のメリット3つ

①温熱作用
入浴で最も大きい効果が期待できるのは、やっぱり「体を温める作用」です。肌の表面からその下へと熱が伝わり、血管が拡張されることから血行が促進。酸素や栄養分などが隅々まで行き渡り、老廃物が排除されていきます。新陳代謝が活発化し、結果として免疫力向上につながるというわけです。体が温まると、肩こりや筋肉痛も和らぎますね。

 

②静水圧作用
お湯の水圧が血管にかかることで、一時的に留められた血が湯船の外に出ると一気に開放され、血の流れをよくする力になります。

 

③浮力
体がプカプカ浮いている感覚は「無重力!」っていう感じがして心地よいですね。心まで軽くなりリラックスできます。

 

睡眠に対する入浴効果

基本的な入浴効果は上記の3つですが、特に睡眠に対しての効果は以下に挙げられることです。

 

①夕食の消化時間確保
夕食後に入浴することで、消化をしたり血糖値を下げたりといった調整をしてリラックス状態にすることができます。

 

②副交感神経を優位に
休息を司るのは副交感神経です。血圧や脈拍数を下げ寝る準備を整えます。

 

③深部体温を下げる
脳や内臓などの体内温度が下がると、眠気が出てくるようになっています。入浴は就寝の1~2時間前が最適です。一度入浴によって上がった体温が時間とともに下がることで、自然な眠りが導かれます。

 

効果を高める入浴ポイント

肩までしっかり浸かること
暑い夏はシャワーだけ、あるいは半身浴という方もいるかもしれませんが、よりよい眠りを求めるなら体全体しっかり浸かることが大事です。

 

温度は38~40度が最適
特にストレスを感じている自覚があるときは、38~40度のお湯に15分が目安です。皮膚の代謝も活発になるため、ついでに美肌効果も期待できます。

 

お気に入りの入浴剤をIN!
入浴剤は贅沢品かもしれませんが、自分が1日頑張ったご褒美です。お気に入りの香りは心まで和やかにしてくれるもの。ぜひ日常に取り入れたいですね。入浴剤はいろいろな種類を試してみましたが、特にクナイプシリーズがお気に入りです!

 

《クナイプとは》

125年以上前にドイツで誕生したハーバルブランドです。「人が本来持っている自然治癒能力を引き出す」という「クナイプ哲学」に基づき、天然由来にこだわった商品を提供しています。

 

大きな特徴は以下の4点

☆植物由来成分(植物オイル・植物エキス)を使用

☆防腐剤(パラベン)不使用

パラフィン、シリコン、鉱物油(ミネラルオイル)不使用

☆製品の動物実験不実施

 引用

www.kneipp.jp

 

生まれつきアレルギー体質なので、肌につけるものはけっこうこだわっているのですが、クナイプはハーブを使った入浴剤ということで比較的信頼しています。数カ月使っていますが、今のところ肌に異常はありません。

 

 

おすすめクナイプ3選

 《深い眠りに誘う「グーテナハト(ホップ&バレリアン)」》

 

f:id:sabakunoscalar:20180902200903j:plain

特にぐっすり眠りたいなーってときには、定番「グーテナハト」。スパイシーなホップ&バレリアンの香りが脳をとろけさせます。お湯の色も深い夜を思わせるブルーで気持ちが落ち着く!

 

ホップ
ビールの原料になるアサ科の植物。恐怖や不安を緩和させ、ネガティブな感情をふきとばす香りが特徴です。

 

バレリアン
バレリアンギリシャ語で「valere」。「健康になる」という意味があり、古くから不眠やストレス解消に効果があるとされ、ハーブティーとしても親しまれています。

 

 

《冬向け!とにかく温まりたいなら「オレンジ・リンデンバウム(菩提樹)》

f:id:sabakunoscalar:20180902200925j:plain

 

私の中で暫定ナンバーワン!好きすぎて850g買っちゃいました。けっこう値段がはって悩んだんですが、昨年の冬からずっと使い切りを何度も買ってたので思い切って。

 

爽やかなオレンジに、漢方っぽさのある樹木の深みが混ざった香りは芳醇で、クセになるんですよね。あっさりしたものより、がっつり香る方が好きなので私は好きです。お湯の色は琥珀色で高級感もあり。特に寒い日は暖かい色合いで気持ちもほっこりします。

 

入っている間も、お風呂から上がった後もポカポカが続いて、体の内側から満たされている感じ。冬は手放せませんし、私は季節に関係なく使っちゃってます。メーンがこれで、時々「グーテナハト」という感じ。

 

オレンジ
心身をリラックス。抱え込んだストレスを開放し、柔軟な気持ちを思い出させてくれます。

 

リンデンバウム(菩提樹
「千の用途をもつ木」。精神安定や発汗・保湿作用があり、体を温めてくれます。

 

 

《夏向け!クールなのにポカポカ?!「スーパーミント」》

f:id:sabakunoscalar:20180902200957j:plain

 

もうシーズン過ぎちゃったけど…完全に夏向け!気温が30度なんて超えてくる猛暑日は全身浴なんてしたくないなーってなりますよね。でも、そんなときは「スーパーミント」が大活躍します。熱帯夜でも、これをざざっと入れてお湯につかると、すーっと肌がひんやり!全身がメントールに包まれ爽快です。

 

肌の表面は心地よい涼しさを感じるのですが、かといって寒くなることはありません。体の内部は芯からじんわり温まるので冷え性の方も安心ですよ。その感覚はとっても不思議。ハマります!

 

感触は涼しく、でも内臓はちゃんと温める!夏に嬉しい良いとこ取りが最高です♪

(まだ使ったことがない方、来夏はぜひお試しあれ)

 

ミント

みんな大好きミント!お茶にお菓子に大活躍なハーブです。爽快な香りには鎮静効果があり、イライラを吹き飛ばしてくれます。

 

※ちなみに蛇足ですが、私はミントを庭に植えて庭がミントだらけになりました。奴らは繁殖力が強いので、ほかの植物を押しのけて根っこを張り巡らせ縄張りを拡大していきます!これからミントを植えたいって人は庭に植えず、ポットに寄せ植え程度で楽しみましょう!(ポットでもタネが庭にこぼれたら大変なので注意)

 

 

 

やっぱり私も定番人気1、2に入るものを好きになってしまったわけですが、ほかにもカモミールやラベンダーなどたくさん種類があります。自分のお気に入りを見つけてみてはいかがでしょうか。